住環境工房愛用の整水器♥
おはようございます!
以前、老化の原因に付随して、水道水の残留塩素についてお話させていただのは覚えてますでしょうか!
(※2019/4/7現場ブログにて)
浄水器がついていないご家庭では「はっ(゜o゜)」とされたのではないかと思います…。
これだけ水道水はそのまま飲まない方が良いと言いながらも、うちのショールームには浄水器がついていません( ;∀;)
しかし、問題ありません。
なぜなら…
°˖✧ジャーーーーーーーン✧˖°
整水器がついているからです<(`^´)>°˖✧
整水器とは
整水器?浄水器と何が違うの?どんな器械なの??
と思われた方のために、身近にあるお水を比較してみましょう!
浄水器
浄水器とは、水道水に含まれる塩素や鉛などの不純物を浄水フィルターに通して除去します。
整水器
上記の浄水をさらに電気分解し、アルカリ性で水素を豊富に含んだ水を生成する器械が整水器です。
この整水器で作られたお水は胃腸症状改善の効果があるんですよ!
お水で腸内ケアができるなんてすごい…。
水素もたっぷり入ってるので若返る水とも言われているようですね!
浄水、酸性水にも切り替えができるので、用途に応じて使い分けています!
このお水を毎日飲んで、健康維持に努めます(*_*)
中道
◆◆◆お問い合わせ◆◆◆
住環境工房・札幌本店 メッドコミュニケーションズ株式会社
北海道札幌市東区北28条東21丁目5-14 コスモビル1階
フリーダイヤル 0120-111-321 FAX 011-776-7750
外壁塗装・屋根塗装・住宅のメンテナンス
~品質ダントツ/札幌市の外壁塗装 匠の技術と一生涯のメンテナンス~