交換不要!ローコスト・短期工事で新品同様のお風呂を手に入れよう!
皆さんこんにちは!
住環境工房札幌店の中道です(^^)/
本日、札幌市 O様 浴室再生工法と
札幌市 A様 浴室再生工法・外基礎工事の施工の様子を公開しました!
施工後の写真がこちら!!
…あれ?
どこをどうリフォームしたんだろう?
と思ったアナタ!!
見た目じゃわかりにくいですが、実はものすごくグレードアップしているんです!
解説しますので是非最後まで読んでみてください(^^)/
風呂リフレッシュ工法(浴室再生工法)とは
浴室を交換するわけではなく、磨くことで艶を蘇らせ、汚れにくいバスタブへと生まれ変わらせる磨き再生技術です。
バスタブのみでなく大理石、陶器ホーロー、ガラス、ステンレス、カガミ、塩ビ鋼板、タイル面、人造大理石のカウンターにも応用されます。
施工内容
施工前
目に見えない傷や汚れがバスタブの表面に存在しています。
研磨処理
目に見えないレベルの汚れ、油脂、水アカ、スケールを
熟練の技術でしっかり落とし研磨します。
コーティング
コーティングには、フッ素コート、ガラスコート、カラーコートなど
お客様の浴室状態にあった施工方法があります。
例えばガラスコートの場合、脱脂、乾燥後ガラスコートを塗布し、拭き上げ仕上げを2回行います。
メリット
ローコストで施工可能!
浴室を解体・交換する工事に比べ、コストを約半分に削減することが可能です。
短期工事ですぐきれいなお風呂に入れる
解体・交換を行わない為、短期間・無臭・静音での施工が可能です。
環境にやさしい
磨きとガラスコートを組み合わせた風呂リフレッシュ工法は、オイルや薬品など使用しないため安全性に優れています。また、現在お使いのバスタブを活用するため、廃材を出さず、地球環境に優しい工法です。
汚れがスルスル落ちる!お手入れカンタン!
汚れが付着しにくく、また落ちやすいため、掃除の手間が省け時間短縮が可能です。その高い汚れ防止効果から、某有名ホテルでも施工を施し高い評価を得ています。
材料
風呂リフレッシュ工法(浴室再生工法)は工法特許を取得している職人のみ扱える特殊な材料を使用してバスタブを磨き、耐久性を向上させるガラスコートで仕上げる工事です。
当社では特許を取得している専属の職人を採用しているためこの工法を行うことができます。
施工事例
当社では年に約30件風呂リフレッシュ工法(浴室再生工法)の依頼を承っています。
実際に施工されたお客様からは大変ご満足いただけたお声を多数頂いております。
問い合わせ
風呂リフレッシュ工法(浴室再生工法)は天候に関わらず短期での施工が可能です。
現場調査・お見積もりを無料で承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。
中道
住環境工房・札幌本店 メッドコミュニケーションズ株式会社
北海道札幌市東区北28条東21丁目5-14 コスモビル1階
フリーダイヤル 0120-111-321 FAX 011-776-7750
リフォーム・塗装・外壁塗装・屋根塗装・住宅のメンテナンス
https://sapporo.med-tosou.com/