
ハイドロフィット工法のご相談の記事一覧
- コーキング
- 太陽光パネル
- エコキュート
- 冬の施工
- 外壁張替
- 消臭効果
- 湿気
- 床下調湿剤
- エコカラット
- 結露
- バスルームのご相談
- 基礎補強・補修のご相談
- 天井クロス張りのご相談
- ヘルスケア事業
- 新着情報
- ご来店日誌☆
- メディア掲載
- スタッフブログ
- 豆知識
- セミナー情報
- 外壁塗装のご相談
- 屋根塗装のご相談
- ハイドロフィット工法のご相談


最後に床下の状態を確認したのはいつ?
札幌市の外壁塗装専門店・住環境工房の中道です(*^^*) 皆さんリフォームと言えば外壁や屋根、お家のなかの水回り等を思い浮かべますよね。 しかし忘れてはならないのが床下です! 実は床下は家の中でも特に湿気が溜まりやすい場所なのです。 湿気が多いと… 菌や害虫が発生する カビなどの菌や、アリなどの害虫は、湿気の多い環境を好みます。 住空間への影響 湿気によって集まったカビは、布団やカーペット、壁クロスやフローリングにまで侵食し、部屋をカビ臭くすることもあります。なにより人体に害を及ぼす危険性があります。 家の寿命が短くなる 湿気によって増える害虫やサビによって家の土台がボロボロになり、家の寿命が縮んでしまいます。 あなたの家は大丈夫? 床下はなかなか自分で点検する機会がありませんから、気づいたときには劣化が進行してしまっていたなんてこともあります。 しかし床下は家の基盤です。 時々床下の様子を見て、下記症状が起きていないか確認してください。 床下がカビ臭い 水が滴っている 断熱材が剥がれている 虫がいる クラック(ヒビ割れ)がある 万が一、異常を発見した場合はこちらからお気軽にご相談ください。 床下施工の様子 施工事例にて床下の施工の様子を掲載していますので、ぜひご覧ください。 苫小牧市 K様邸 内基礎補修工事の様子 施工の経緯 K様邸にて基礎の点検時、クラックを発見したため床下の点検をさせて頂きました。 強制換気はあるものの湿気が多く、虫もたくさんいる状態でした。さらに内基礎のクラックが多く、白華現象が発生していました。 写真を見せながら指摘させて頂き、今後のライフプランを聞かせて頂きました。 結果、やはりしっかり施工した方が良いとなり、内基礎補修を行わせていただく運びとなりました。 施工の様子(一部) さらに細かな施工の様子は施工事例で紹介させて頂いておりますので是非ご覧ください(/・ω・)/ 苫小牧市 K様邸の施工事例はこちら 中道 ◆◆◆お問い合わせ◆◆◆住環境工房・札幌本店 メッドコミュニケーションズ株式会社北海道札幌市東区北28条東21丁目5-14 コスモビル1階フリーダイヤル 0120-111-321 FAX 011-776-7750リフォーム・塗装・外壁塗装・屋根塗装・住宅のメンテナンスhttps://sapporo.med-tosou.com/ ~品質ダントツ/札幌市の外壁塗装 匠の技術と一生涯のメンテナンス~ (2020.04.24 更新) 詳しく見る ハイドロフィット工法のご相談
岩見沢市 Y様邸 基礎補修工事の様子を掲載しました!
札幌市の外壁塗装専門店・住環境工房の中道です(*^^*) 本日、岩見沢市 Y様邸 基礎補修工事の様子を掲載しました! Y様は、当社のお客様のご紹介でご契約して頂いたお客様です( ;∀;)♥ 基礎部分のひび割れ等が気になり、今までは自分で塗装して修繕していたY様でしたが、一部剥離が進行していたこともあり当社にて施工をさせて頂く運びとなりました。 剥離状況 剥離後 ハイドロスカイ塗布 プライマー塗布 ポリマーセメント塗布(2回) 施工後 お客様との2ショット♥ 数ある業者の中から当社を選んで頂いたY様、Y様に当社をご紹介して頂いたI様、 誠にありがとうございます! 施工工程の詳細は施工事例で紹介させて頂いておりますので是非ご覧ください(/・ω・)/ 岩見沢市 Y様邸の施工事例はこちら 基礎を強化したい 基礎のひび割れが気になる 基礎補修工事をどこに頼んだらよいかわからない など、当てはまる方はこちらからお問い合わせください。 中道 ◆◆◆お問い合わせ◆◆◆住環境工房・札幌本店 メッドコミュニケーションズ株式会社北海道札幌市東区北28条東21丁目5-14 コスモビル1階フリーダイヤル 0120-111-321 FAX 011-776-7750リフォーム・塗装・外壁塗装・屋根塗装・住宅のメンテナンスhttps://sapporo.med-tosou.com/ ~品質ダントツ/札幌市の外壁塗装 匠の技術と一生涯のメンテナンス~ (2020.02.09 更新) 詳しく見る 基礎補強・補修のご相談ハイドロフィット工法のご相談
札幌市 Y様邸 屋根塗装・車庫内ハイドロ工事の様子を掲載しました!
札幌市の外壁塗装専門店・住環境工房の中道です(*^^*) 本日、札幌市 Y様邸 屋根塗装・車庫内ハイドロ工事の様子を掲載しました! Y様のお宅の屋根には太陽光がのっています。 今回はその太陽光の点検でお伺いした際に、屋根の塗膜の劣化を指摘させて頂き、施工を行う運びとなりました。 施工前 施工中 施工後 数ある業者の中から当社を選んで頂き、本当にありがとうございました! 施工工程の詳細は施工事例で紹介させて頂いておりますので是非ご覧ください(/・ω・)/ 札幌市 Y様邸の施工事例はこちら 屋根の状態を見たいが自分で屋根に上ることができない いろいろなパターンの見積もりが欲しい 屋根塗装工事をどこに頼んだらよいかわからない など、当てはまる方はこちらからお問い合わせください。 中道 ◆◆◆お問い合わせ◆◆◆住環境工房・札幌本店 メッドコミュニケーションズ株式会社北海道札幌市東区北28条東21丁目5-14 コスモビル1階フリーダイヤル 0120-111-321 FAX 011-776-7750リフォーム・塗装・外壁塗装・屋根塗装・住宅のメンテナンスhttps://sapporo.med-tosou.com/ ~品質ダントツ/札幌市の外壁塗装 匠の技術と一生涯のメンテナンス~ (2020.02.02 更新) 詳しく見る 屋根塗装のご相談ハイドロフィット工法のご相談
内基礎補修”ハイドロフィット工法”
~施工詳細~ 施工内容:内基礎補修ハイドロフィット工法 施工日数:2日間 施工場所:北海道札幌市 🍀きっかけ 1/24 お家を建ててから15年以上経ったし、そそろそリフォーム時期なのかな?? 💛住環境工房との出会い 1/25 「基礎補修」で探していたら住環境工房がヒットしました(^^) 🏠ショールーム訪問 1/26 HPのお問合せフォームから訪問日まで迅速対応でした☆リラックスできる環境で私達にあったご提案をしてくれました🎵 🔧着工 2/7 いよいよ本日から施工スタートです! 仕上がりがとっても楽しみ☆ 📅完工 2/8 大満足の内容です!! あれだけあったクラックが綺麗に補修されました☆ ありがとう! ~品質ダントツ/札幌市の外壁塗装 匠の技術と一生涯のメンテナンス~ (2019.02.09 更新) 詳しく見る スタッフブログハイドロフィット工法のご相談
ハイドロフィット工法!! vol.3
PR担当のYasuhiroです! 【ハイドロフィット工法】 資料その③~ハイドロフィット工法の特徴~◎優れた耐久性...◎地球環境にやさしい◎耐久性等に優れ物理的強度が高い◎施工性に優れている◎一般的に比較して材料費がローコスト SKY-SPとSKY-CSPが水和反応を起こし、即座に「結晶化」して止水が可能になります!! 詳しくは弊社、住環境工房 札幌店にお問合せください!☆ PR担当:Yasuhiro.N★ ~品質ダントツ/札幌市の外壁塗装 匠の技術と一生涯のメンテナンス~ (2018.07.07 更新) 詳しく見る 新着情報スタッフブログ豆知識ハイドロフィット工法のご相談
ハイドロフィット工法!! vol.2
【ハイドロフィット工法】 資料その②従来の補修工法と違い、コンクリートの劣化を抑止する効果があるため、「恒久的に構造物を保護」します!! ※基礎外部部分に漏水の場合の施工方法 詳しくは弊社、住環境工房 札幌店にお問合せください!☆ PR担当:Yasuhiro.N★ ~品質ダントツ/札幌市の外壁塗装 匠の技術と一生涯のメンテナンス~ (2018.07.07 更新) 詳しく見る 新着情報スタッフブログ豆知識ハイドロフィット工法のご相談